息も絶え絶えのヒーロー
弾丸に伏し舌を出す
足りすぎた贅肉で悶え末路
「王よ」と囁いた
聖なるかな
王の名は Lonia
王は幼児 Lonia
「聖/馬蹄/形/惑星/の/大/詐/欺師」平/沢/進

ファンの方が書いた今年の平沢ライブphoton2553のライブレポートを読んでみた。
参加できなかったのはすっごい残念でしたが、DVD化したら絶対買うもんね!!と負け惜しみを脳内で繰り返しつつ、来年のライブはどうなんのかなーと思いを馳せるのであった。
還弦曲が盛り込まれるなら還弦ver夢みる機械でテスラコイル生演奏とかあるのかなぁ!!
今年のライブでも演奏したみたいだしなぁ!!
いいな!!一度でいいからテスラコイルとチューブラヘルツの生演奏聞いてみたい!!
あとサイレンも生で聞いてみたい曲だ。
まあ異次弦空洞のチケットも取れなかったし、今年もUSTで中継してくれることを祈ってます。
UST配信してるだなんて、ウチは当時知らなかったけど…な…。
でもUSTの映像がyoutubeに断片的に上がっててすっげー嬉しかった!!もうup主好き!愛してる!!!
そんなわけで、自分へのご褒美(スイーツ(笑))というか自分へのクリスマスプレゼント(さらにスイーツ(笑))という名目でTalboを買うつもり。
新品Talboは絶対確実に無理なので、この前中古で見つけたシルバーTalboをば。
でも傷だらけ+凹みまくりで5万円か…。うむむ・・・。
それでも新品となると10万円を楽~に越えるからなぁ…。
傷も凹みもカッコよく見せるエッセンスの一つとして目をつぶるかな…。
それに傷だらけのギター持ってたら、相当使い込んでるなーって思われるかもですよねー!!(それに実力が伴わないならまるで意味無い)
頑張ってコード押さえれるようになるぞー!!
父と兄とセッションするぞー!!
…と、意気込むものの、家の男衆は3週間でギターを投げたミジュクモノばかりなのであった…。
う…ウチは違うぞ!!
ウチは師匠みたいにギュイーンと弾けるようになるんだぞ!!
(ギタフリの最低レベル曲をクリアしたことが無い人間の言う台詞ではない)