忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/24

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/20

Sat

2010

昨日のナウシカを見て原作の漫画を読みたくなった。
ので、部屋の隅っこに埃かぶってた漫画を引っ張り出してきて4巻まで読んでみた。
今読んだらクシャナ殿下がかっこよくて泣けた!
お兄さんたちからのいじめに屈せずに、部下たちからは絶対の信頼を得ているなんて…!か、かっこよすぎる!
部下たちが爆撃されたときに、髪の毛を切って手向けとして投げるシーン、本当にトリ肌ものだ…。

あとカイが死ぬシーンも涙なしでは見られない…!!
カイかわいいよカイ!!
ってか無理させてんじゃねえよナウシカ!!と突っ込んでみる!
トリウママジかわいい。
チョコボよりも断然トリウマ派。
古代生物のディアトリマがチョコボに似てるっていう人!そう!そこの君だ!そこの君!!
断じて違うぞ!!ディアトリマはチョコボに似てるんじゃない!
トリウマに似てるんだ!!

あ~!考えれば考えるほどトリウマに萌えてきた!
あの羽毛にぼっふ~~っとしてみたいよね!!
トリ臭~っとか思いながら、ふかふかの本格羽毛にくるまれたいよねー!!
でもウマっていうくらいだからウマ要素があるんだろうね。
草食だとか?実は臼歯が生えてるとか?反芻動物だとか??胃が5個くらいあるとか??
まあ多分、長距離走れて人が乗れて手懐けるのも簡単だからトリウマって言うんだろうと思う。
…乗馬してみたいなぁオイ。トリウマじゃなくてもいいからさ。
でもこの辺に乗馬できるような牧場なんてないから、学校のウシとかヤギにまたがります。
そんな姿を見たら、K大学のドンキホーテだと言ってみんなで指差して笑ってください。
ワタクシ、ウシにまたがって発電用の風車に突撃してきます。

で、原作ナウシカの話に戻りますが(まだ続くのかよ!って突っ込みは無しで!!)ミトじいとか城おじのじいさんたちが元気過ぎてときめいた!
かっこいいなぁ。アグレッシブ爺さん!!
腐海の毒で体が動かなくなるまで姫様に付き従う爺さん!
爺さん万歳!!
だがなぜ婆さんはいないのだ!!いや一コマ二コマ出てきたけどさ!!
比率でいうと爺さん>>>>(越えられない壁)>>>>婆さんくらいの割合だよね。あの風の谷。
あとユパ様もね。かっこいいのよ。
でもうっかり腰を痛めちゃうあたり年相応って感じがする。
ダンディすぎるぜ。ユパ様。ナイス爺さんだぜ。

ナウシカは6巻とか7巻あたりから映画版とまったく違う方向性になってくるから大好き。
巨神兵の親代わりになってるあたりがもう神がかってる。
人外のもの(人に作られた超強い兵器とか)と心優しい女の子の組み合わせはジャスティス!!
これなんていう俺ホイホイですか?ってくらい激萌える。
あと、墓所とかね。
墓所の内装と外装のギャップがまたかっこいい。
外見は真っ黒けで真四角で何の飾りもなくて、内側に入るには一本の橋を渡らないといけないんだけど、ビームが出る目玉一個でセキュリティが尋常でないほど強固!な最強の墓所…。すげー。
ウチが死んだらあんな墓に埋めてくれ…。

はぁ…。ナウシカを読み出すと止まらなくなるんですけど、どうしたらいいですか?(…)
PR

02/14

Sun

2010

バレンタインデイ☆キック

キッスじゃなくてキック。
並みのキックじゃなく、タイキックで。
そうそうムエタイ的なね。
うう。痛そう…。
そんな暴力的な思いの伝え方するのは私だけでいい。
良い子のみんなは真似しちゃだめだよー!


そういや師匠、プ/リ/ウ/スのシステムアップロード行ってらしたみたいですね。
馬の骨の一人は安心しております。
俺…就職したら、プ/リ/ウ/スに乗り換えるんだ…(死亡フラグ/経済的な意味で)
今乗ってるラ/パ/ンも気に入ってるんですけどね。
ウチのラ/パ/ンはだいぶ古い子だから燃費の面で言うとプ/リ/ウ/スの方が断然お利口って感じもするんです。ハイ。


昨日から黒出目金のリッチーの元気がなくなってて心配…。
頭下に向けて真っ縦に泳いでる…;;なぜに?!
よく見ると尾ひれと背びれがぼろぼろになってて衝撃受けました。
一緒に泳いでるマイケルはぜんぜん大丈夫なのに…。
水温低すぎたかなぁ…。
父が基本的に世話してるから勝手に水槽変えたりお塩入れたりできないし…;;
ど、どうしたらいいんだ…??;;
リッチー!生㌔ー!!


明日は実家から学校行くのでもう寝ます。
朝から1時間ドライブめんどくせーなおい!;;

02/07

Sun

2010


↑を見て反射的に「ビストロン!!」と読み光速で自販機のボタンを連打したのはどこのどいつだい?

 あ た し だ よ !!

PA0_0419.JPG
そして師匠の画像をipodのヒラサワ楽曲のアートワークにしたらいちいち目が合って怖いことに…!!
ヒラサワのおっさまこえーよ!おっかねえよ!!
あ。萌えボケ(萌えすぎてピンボケ)しててごめんなさいね。
師匠カッコいいよ師匠。

PA0_0418.JPG
そんでもって、地元でしかお目にかかれないイカパン(長らく休業中だった)が帰ってきた!!
このパン大好き!!
足が十本ある上に、頭の部分にイカミソ(カスタード)が、顔の部分にスミ(チョコレート)が入ってるというこだわりぶり!!
そして美味いという!!
そして可愛いという!!
イカパンの為に県外就職を諦めかねないくらい好きだ!!
おおイカパンよ永遠なれ!!


60.gif
そんで、久々の絵板でお絵かき。
最近はsaiばっか練習してたから、絵板の感覚忘れかけてた。危ない危ない。
つくねちゃんのパーカーはソーラ・○イのアレなんだよ。っていうどうでもいい話の絵。
いや実際あのパーカーマジで欲しいな。
パーカーの為に某アーティストのファンクラブに入りかねない勢いDA☆ZE。
いやもうむしろ就職決まってお金稼ぎ始めたら入るけども!!うぉぉぉぉ!!(燃


※※今日の記事は愚か度5割り増し(当社比)でお送りしています※※

01/31

Sun

2010


キミを形どる ソーラ・レイ

というわけで、ウチの学校の屋上にソーラーパネルが設置されるみたい。
喜ばしいことだけどゲロ吐きそう。
最近本当に体調が安定しない。どうして?ストレス??
なかなか無くなってくれなかった腹痛が治ったら頭痛が取れなくなるし。

この前まではどうしようか鬱々と悩んでた問題があったんだけど、いろいろあって解決した(むしろ自己完結した)と思ってたんだけどな。
やっぱり深層のほうでまだ納得し切れてないんだと思う。
どうにかして解決してくれないかな。

あーうー。


そういや、師匠のライブチケット取れんかったよ(^q^)
って母に言ったら(流石にヒラサワの名前は挙げてない)「そんなにお金が要るライブなら仕事し始めてから参加した方がよくね?」って言われた。
ご も っ と も ! !
激しく賛同しますわ。
そもそも3日連続で参加したら18900円ですぜ?
そんで飛行機の往復で52400円でホテル代もあるってなったら…(^q^)アッー
それにファンクラブ会員じゃないとチケットを撮るのも至難の業なんで(単にウチがトロいだけ)、やっぱ会員になろうと決意。で、その会費もプラスされる、と。

ああもうこのままヒラサワ一色に染まっていくのね。
それでもいい。
このまま人間卒業する。

というわけで、
早く働きたいでござる!!
仕事くださいでござる!!卒業させてくださいでござる!!

01/15

Fri

2010

嗚咽は高純度 灼熱の断末魔

昨日は救済の技法聞いて泣きながら寝ました。
なんだか救済されたような気がする。
結局、救済の方法は自分の中にあるっていうことですよね。
どんなに他人に頼ったって最終的に救済するのは自分自身の意思なんですよね。
だからウチはこのままじゃ救済されないんだと思う。
だからみんなはこんなクズほっといた方がいいよ飽きるまで言ってるんだもん。
むしろ友達いなくなった方がいいのではないか…??

…とりあえず師匠の歌詞センスはすごいねって話です。ハイ。
(最近師匠のヨイショ話しかしてねぇな。このブログ。)

というわけで、蓮でも栽培しようかと思ってたんですが夏場にボーフラが湧くし、それを防ぐのに魚を飼ったほうがいいって聞いたので止めました。
というか、ウチに栽培される蓮がかわいそう。清浄と浄化のシンボルが穢れてしまう気がする。
それ以前に栽培する広い場所がないっていうね!(^o^)
うん。ベランダもっと片付けようか。

でも蓮って土の中で越冬するんですね~。
熱帯に咲いてるイメージあったんですが、意外にも寒さに強いんだ。
手入れとか施肥とかしなくても育つんならまたちょびっと考えてみるかなぁ…。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]