
まさに、こんなEDで大丈夫か?!だった。
セムヤザ率いる堕天使という触れ込みだったのに
既にリーダーは死んでましたとかw
おいおいそんな堕天使で大丈夫か?!
というか、ラスボスが
アルマロスっていう胸熱展開だったということに今更ながら気付いた!!
すっかり
セムヤザがラスボスだと思ってたから、ルシフェルが「
魂のかけらも残ってないとはね★」って言った時、リアルに
エェェェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェェェェェエ!?
ってなったww
エェェェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェェェェェエ!?
といえば、もう一個。
ナンナちゃんが男前過ぎて衝撃を受けたwwww
アーチ片手に「ゆくぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!(叫」とかちょっとさっきまでの可愛い幼い女の子どこへ行った!
イーノックが
アルマロスと戦ってる時も、
ぼろぼろなのにベイルを片手でブゥンってなげちゃうとかwwすごすぎこの子w
一応
ナンナの中のイシュタールが覚醒したからっていうのもあるんだけど…す、すごいギャップ過ぎて事実を受け止め切れなかったw
あと、エゼキエルの母性は
相手と対等な立場の愛というよりも、人を軽視した形の愛だったっていう解釈でいいのかな?
自分が一個だけ高い位置にいるって形の愛し方(上司と部下みたいな。そういう感じ?)とか。
イーノックのことを「
ヒトごときが。」っていってたのがすっごく引っかかった。
エゼキエルの愛は想像以上にひねくれてるっていうのがよく分かった。
トルノデス様まじで怖いわ。
アルマロスに関してはもうなんかウチの中で株上がりまくりなんですがどうしたらいいですか?(^p^)
完璧
マイコーじゃんwwww
フゥォォォォォォォォォォン!ww
登場シーンもう一回見たくてリセットしたよ
アルマロス!!w
堕天の際に声を失ったっていう設定も切なくて好きや~!!
劇中で
アルマロスを操作できたのも楽しかった!!v
アルマロスが強すぎて
冥界から復帰した時物凄い寂しかったorz
つか、ルシフェル黒すぎるwお腹真っ黒すぎるwww
大天使なのに
冥界に引きずり込まれていくアルマロス見捨てるとか恐ろしく残酷!
残酷な大天使のテーゼすぎる!!
でもそんなところひっくるめてルシフェル好きやわ~!!
イーノックが
ナンナを助ける為に自らリスクを犯すことに天使はみんな驚いてたから、ルシフェルは
アルマエルを助けることなんて眼中に無かったんだろうな。
神様の命令以外は行動しないっていうのがエルシャダイの天使だし。
でもまあ
冥界で戦った
ダークイーノック(命名
黒えのっち)まじフイタwwwwww
すっごい切なくてシリアスなシーンなのに
黒えのっちが急に腰に手を当てて仁王立ちポーズ(しかも兜のフォルムが変わるwwww)したもんだから思いっきり緊張感なくなってフイタwwwww
なにこの主人公wwww
ダークサイド落ちたらギャグキャラになるの?!wwwwww
仁王立ちポーズするたび、脳内で\ドヤッ/という声が再生されて、戦うの苦痛すぎましたわw
冥界ステージまた行きたいw俺得すぎるわ。
そんなこんなで、1周目はいろいろと世界観と物語の大まかな雰囲気を味わえて幸せでした。
エンディングには肩透かし感が否めないけど、マルチエンディング仕様という風の噂を聞いたのでそれを信じてイージーモードとノーマルモードの両方から2周目を始めたいと思ってます!
目指せ!ナンナちゃんとのラブラブED!(ある…のか…?)
PR