忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/13

Thu

2010

警鐘を打ち レスキューのコスプレで
夜通し 高徳の地は慟哭の嵐よ

すげー歌詞だね。救済の技法。


今の私の救済はシェイミちゃんと師匠です。あとトゲキッス。
朝早くてやってられんよー!


研究室の掃除でこの1週間丸つぶれしそうで怖い。土曜は畜舎の掃除があるし、本試験直前なのに何やってんだ俺(^q^)

というわけで、引っ越した先の部屋ではじゃんじゃん自分の備品置きたいなぁと妄想。
その荷物にまぎれてシェイミちゃんが出てきたらいいなーとひどい妄想する始末。
県外で就活してる人たちが買ってきたお土産にがっつくシェイミを妄想してニヤニヤ。
そしてこの絵を描いてたら妄想だけ先走って書く気が追いついてこなくなって途中放棄。
ダメだこいつまじで早くなんとかしないと。
本物シェイミは100%叶いませんが、せめてモンコレシェイミとか置けるスペース作りたいなぁ。
前いた部屋は隣に座ってた先輩やら、誰のものやら分からんもので自分の卓上をあってないようなものにされてしまい、唯一置いていたスリッパまで蹴り飛ばされ、どこに行ったかわからなくなる前に自宅に持って帰りました。
なんだあそこむほうちたいか!!(^p^)

自分のスペースはきちんと使いたいね。ウンウン。
どういう風にするかももう脳内で決まってるし。
残りの引越し仕上げ頑張るぞー!!
PR

05/12

Wed

2010

あなたに送る色は

愛を込めて花束を
大げさだけど受け取って
理由なんて聞かないでよね

巡り巡る時を越えいつもあなたの所へと
この心舞い戻ってくる
無理に描く理想より
笑いあえる今日の方がずっと幸せ



「愛を込めて花束を」を聞きながらごりごりsaiで描いてたら晩御飯を食べるのが深夜11時になってしまったり、そのせいで就寝3時半になったとか悪い冗談過ぎる!(爆笑

すーぱーふらいはすっごい歌唱力だと思うんだがね!!
ああいう風に歌えたらすっごい気持ちいいだろうなぁ。
腹から声だすってああいうことだよねー。凄いなぁ。


で、ついったーにも書いたけど「愛を込めて花束を」は氷空の花束のもういっこの主題歌だと思うんだがね!!
もしくはシェイミのイメージソングだ。
だれかこの曲でMAD作ってくれー!!
と願わずにはいられない。

あ。そういえば本日ポケモン映画の前売り券買ってきましたよ。
1枚下さいって言ったら「こいついい年して一人で子供向け映画見にいくんか。」と思われそうなので2枚と見栄張ってしまった!(爆笑
まあもともとエンテイとライコウ欲しかったからいいんだけど、引き換えた後どうしようかなぁもう一枚。
劇場入る寸前の子供の付き添いの奥さんとかに半額で売ろうかしら。
そんなことしたら劇場の係員さんにひっとらえられそうですがね!(^o^)
早めに★エンテイと★ライコウを受け取って、引換券なしになった券をネットで売ろうかしら。半額で。(どうしても半額以上で売りたいらしい。)
というわけで、映画公開前にちょろっとざらすに行ってこようかしら。

05/07

Fri

2010

胸の前で腕を交差させ

若干猫背気味に、威圧するような目でこっちを見ながら
「じぇみに。」
と言えばはるの心を打つこと間違いなし。
ちょっとこっちで師匠のお話しようか?って言うだけだから安心してくださいまし。



塗り残し発見ーorz
SIRENはアルバムの雰囲気とか世界観とかジャケットとか総じてちょう好み。
収録曲も全部好きな曲だー!ナース・カフェみたいなぶっとんだ曲もあれば、サイレンみたいな美しい曲もあるし。
MP3落としてもCDでついつい聞いてしまうんですよね。
この曲の並びとか間合いとか聴いててうっとりしてしまう。

師匠の曲聞くたび思うんですが、師匠の曲って師匠が歌ってこそ光る曲だと思うんですよ。
カバー曲も素敵だと思うんですが、師匠の声だからこそ歌い上げられる世界観と空気感があるんだと思う。

そんで、最近師匠がなんで眉間にしわ寄せてるかわかった。
師匠の歌、息継ぎするポイントが難しいから苦しくて眉間にシワ寄るんだよ。
(そういう理由じゃないと思う。)

05/03

Mon

2010

じゃんぷSQは神雑誌かもしれない

血界戦線は5月19日に発売されるSQに載るって本当ですか??



「ロボとうさ吉」っていう漫画の作者さんがジャンプSQで連載持ってたんですねーっ!
加藤和恵さんていう方なんですけど、ロボうさの単行本読んでから大ファンでしたー!
おばかなロビンとうさ吉のツンデレ(?)な掛け合いが大好きだったんですよ。
ああいうSFも好きだし。
血界戦線の短期連載読みたいがために買った本誌には全然載ってなかったから気づかなかったけど、今日血界戦線の広告を見たいがために本屋に行ったらオススメ漫画コーナーにどどーんと加藤先生の連載中漫画のコミックスが置かれてて「ふおーっ!!」って思いました!!
そして全巻衝動買いする始末!!
いやそのだってうれしくてつい!!

連載するならロボうさの続きかなーって思ってたんですが、打ち切りになったから別雑誌じゃ再連載は無理か…orz
でも相変わらずのギャグテンポと可愛らしいけどかっこいいキャラデザにもう引き込まれっぱなし。
やっぱりデッサンがちゃんとしてるし、漫画の場面場面での魅せ方を勉強してるからこういう良い作品が描けるんだろうなぁ。
そういうことがわかる漫画だから、ウチは加藤先生の大ファン。
絵描きとしてすっごい憧れてる!!こんなに躍動感があってキャラが立ってる絵を描きたいなぁって思う!!
このまま人気でて欲しいなぁ。アニメ化とかもしてバンバン売れて欲しい…!!
けどやっぱり初期からのファンとして、どんどん売れてっちゃうのは寂しいかも…。


というわけで、「青の祓魔師(エクソシスト)」って漫画なので興味ある方はどうぞ読んでみてください。
オススメっ!!

04/30

Fri

2010

出会いの場所は

そもこの遠いビーチ
明日からの出来事の前触れに
古代の涙一つも流させて



落書きのつもりで描き始めて3時間かかった!!(爆笑)
新しい線の描き方とベタの方法を模索してようやく線画は仕上がった!と思ったけど、着色する気力もなくこれでオワリ(^p^)
あちゃー
服のデザインとかも決めてなかったのでシンプルかつ殺風景になったけど、シカタナイネ。

持ってるのはマジシャンのステッキとかじゃなくて、図書館とかにある、棚に入った目録カードを止めてる棒です。いやー。わかんないよね!!(爆笑)
ウチもウン年前の職場体験の時、図書館で目録カード整理してた時に初めて見つけたんだもん。

じゃあこの子は図書館の司書さんかっていうとちょっと違ってて、世界遺産級の図書かなんかを管理する団体のペーペーで連れ去られた相棒を探し回ってる子。という脳内設定。
実はこの記事の子(http://shallowmoon09.blog.shinobi.jp/Entry/214/)と同一人物だったりとかいう都合のいい冗談。

あ。基本的にワタクシ裸足大好きです。全裸よりも裸足が好き。
裸足萌え。
ああ。裸足。
なんて甘美な響き。
上着もっふもふ着てるくせに裸足。とか、薄着で裸足。とか、大好き。
基本裸足好きです。
というわけで、全裸靴下は邪道だと思う。
その点靴下履かない石田さんはえらい。
裸足バンザイ。


あ。佐川さんに再配達頼まなきゃ…。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]