忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/25

Thu

2010

ロケットは晩年も

空を行くだろうし
庭の木の実りに
思い出したニュアンス

国中の物知りに 尋ねても果ては無い
惜しむらくは一つ 授かり受ける慈悲は無い
ああ 死のない男

「死の/な/い/男」 平/沢/進
死のない男は前奏の不規則だけどリズム感のあるあの音が好き。
なんだかちょっと祭囃子的な感もあって、お気に入りな曲です。
持ってないけど、ヴァーチュアル・ラビットってなかなかいいアルバムだと思う。
時空の水とヴァーチュアル・ラビットは是非とも手にしたいです。
ソロデビューしたての頃って、今よりも科学と祈りの狭間感が強いよね。
今は科学がちょっと勝ってる気がする。
科学って言うか、なんていうか…よく分からんけども…。

とりあえず、「科学と祈りの狭間」ってフレーズを考えた師匠は神だと思う。

いきなりの擬人化!!
新ポケモン擬人化につき要注意!!

ジャローダ♀のカタル。
ようやく全身のイメージが固まりましたとさ。
もっと野貴族っぽく平民感を盛り込みたかったけど、ウチの脳みそじゃ無理だった。
というか平民感ってなによ。
素朴感ってこと?(^q^)←自分で言っといてワケわからなくなってる


科学と祈りの狭間で思い出したけど、ウチは高校の時ヘッドフォンしてるインディアンの絵を描いてた。
「科学と祈りの狭間」っていう言葉とか全く知らなかった当時のウチは、それによく似たテーマを脳内で思い描きながら仕上げてた。
脳内にあったテーマが不明瞭だったから結局最終的に消え去ってたけど(^q^)
もっと早く師匠に出会ってたらよかったのになぁ…。
せっかく画材一式揃ってる美術部で腑抜けた不完全なテーマの絵を描かずに済んだものを。

そしたら高校からの進路完全に変わってたかも。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]