03/09
Tue
2010
実家にある漫画を読んだよ!!
家中に漫画が散らばってるから全部続けて読むのは一苦労です。
昔集めてた「+ANIMA」っていう漫画なんですけど、今読むと何とまあセンリとナナがかわいいのなんのって…!キュン!(きめぇ
題材が良いですよね。動物の力を身につけるっていう。
一見明るいお話のように見えて、おもーい部分もあったりで。
久々に何年も昔の漫画を読むと違った発見があるから楽しいですよねー!
でも時々読み返して「どうしてこんな漫画買ったんだ?」って思うときがあります。
面白いとか面白くないとかじゃなくて、こんな漫画今じゃ絶対買わんぞ?って思うようなジャンルの漫画。
たぶん絵が可愛いから買ったんでしょうねー。
キャラ全員が萌キャラだもん。
主人公ハーレム状態だもん。
そういや、前々から気になってたニードレスって漫画読んでみたいなーって思ってたんですけど、女の子が明らかに萌狙いな画風だったのでちょっと考え中…。
古本屋さんにないかなぁ…;;
ハズレかもしれない…というよりもモロ男性向け漫画だと読むときのテンションによっては萎えてしまうっていう理由で…;;
えあぎあは明らかに男性向けだけど、えろ要素と同じくらいギャグ要素があるからうまく中和されて読めるんですけども…。
あと、話の展開が軽快で読んでてスカッとするんで。
あと、先生の画力が半端なさすぎるんで!!
漫画家さんは凄いなぁ。
毎日の製作量半端ないんだろうなぁきっと。
締め切りとの戦い…壮絶そうだなぁ…;;
遅くなりましたが、5日に拍手下さった方有難う御座いましたー!!
気付くの遅くて本当に申し訳ありません…orz
03/08
Mon
2010
ボカロのミキちゃんあんまり動画上がらないですね。
デザインは可愛いと思うんですけどねぇ。
個人的にもミキミキロマンティックナイトよりも、ルカルカナイトフィーバーの方が好きだわぁ。
いやむしろ翠さんが歌ってくれるルカルカが可愛いから好きなんですけど(まさかの告白
挙動不審の音速ファルセット。
感嘆符までつけて楽しげですな。
割っても美味しいキャンディですな(^p^)
早く世代交代して欲しいぜー!
次はまたニョロロを育てます。
ニョロロ可愛いよニョロロ…!
そういやmixiの乙女ゲーやってたんですけど、モテ度(これが高くないと次のイベントが起こらない)が、どんなにアイテムを使用しても全く上がらなくなったため放置中です(^p^)
画面上では「モテ度が10UPしました」って出てるくせに、画面の表示はゼロのまま(爆笑)
これはアレ?プレイヤーになにか問題があるってこと??A・ROR?
ウチには乙女ゲーの才能がないのだわ…;;
いや、あっても困るけど…;;
03/07
Sun
2010
サマーウォーズみましたよー。父にせっつかれて薦められたので。
噂にたがわずキングカズマかっこよかった。
ではでは、ネタバレを含んでいるので感想は追記から。
ちきしょー。春休みだって言うのに旅行なんぞ行けてねぇんだけどもー!
若者らしくENJOYしたいです。この休みを。
研究室の用事と実家の用事をするためだけに片道1時間を往復する日々…。
滋賀県いきたい…。
あんなに行く行くと豪語してたのに、身内にいろいろあってゴタゴタしてたら気付けば3月。
何たる事でしょう。
それに某有名アーティストがとてもとても珍しい事にウチの地元まで来るって話を聞いて、それぐらいには行かねば!!と思っていたのにチケット発売日にまさかの寝坊でチケットとれず、一緒に行こうと約束していた人からは怒られ…orz
春だってのにいい事ねえよ全然。
というか、3月に入ってからウチの地元天気悪いし(^p^)
カラッと晴れてくれよー。
洗車しても次の日雨とか凹むよー。
追記でサマーウォーズの感想見れます~。
ネタバレ有りなので注意。
03/06
Sat
2010
カラオケフリークなんで一度は答えときたいバトンを某所から拝借!!
カラオケ行きたいぜー!!
カラオケバトン
■Q1■どれぐらいの頻度で行きますか?
月1くらいかな?
多いときは月に2~4回くらい。
■Q2■十八番は何ですか?(幾らでも)
十八番にしたい曲なら、
・「茜色が燃えるとき」/Scoobie Do
・「白虎野の娘」/平沢進
です。
■Q3■今配信されてなくて、入れて欲しい曲は?(幾らでも)
・「論理空軍」/P-MODEL
・「フローズン・ビーチ」/平沢進
・「風の恋人」/Scoobie Do
大好きな歌だからこそ入って欲しい…!!
■Q4■ひとが歌った曲で、「すげー」と思ったり感動した曲があれば教えて下さい。
昔、ianさんが歌ってくれたスピッツの「8863」を聞いて「すっげー!!」って思いました。
あの感動は忘れられない…。あの感動をなくしたくなくて、未だに原曲を聞いた事がないというほどでござんす。
■Q5■「やべ、失敗した」と思った瞬間は?
昨日の記事にも書いたけど、「No Room」の早口なところをめちゃめちゃ噛んだとき(笑
歌詞間違えたり、噛んだり、ラップがへたくそだったり、いろんなときに失敗した~って思います。
カラオケ行く度一度は失敗してます。
■Q6■「うお、自分すげえ!」と思った瞬間は?
「アンチ・ビストロン 」の採点で結構いい点数出せたとき…かな…?
あと初めて一人でカラオケ入ったとき、「この機材全部一人で使っていいの?!すげえ!!」って思いました。
だってひとりのためにマイク2本だぜ??
■Q7■これ、入れるってあり得なくない?と思った曲は?
「UNDOをどうぞ」/平沢進
セリフ曲すぎる…。どう歌えと…。セリフ怖いし。訛りあるし。
よ~~~~そろ~~~~~……
■Q8■これ、協力してもらうと歌いやすい、って曲は?
「LAB=01」/P-MODEL
むしろ協力無しには歌えない曲。
■Q9■「聴かせたい!」と思う時のあなたのキラーソングは?
そもそも歌ってるときは一人で満足してるので、「聴いて貰いたい」と思いながら歌っておりません。
むしろ、アニメの映像付きの曲があればそれをみんなに見てほしいがために選曲しますが…(笑
■Q10■まともに歌えたことがなくて、でもいつかは完璧に歌ってみたい曲は?
れ~つをなっせ~なんじ、従順のマシン~。きょ~じゅせよ。、さぁ思慮は今罪と~知るべし!
でっかいアニキのここ、いっつも上手く歌えないんです。
でっかいアニキちゃんと歌いたいー!!
■Q11■あなたは、最愛で憧れのあのひとと一緒にボックスに来ました。あのひとに向かいのソファで「俺(私)のために1曲歌ってよ~」と言われました。さあ何を歌ってやる?
「金星」/平沢進
朝が来る前に消えた星までの地図をキミへの歌に変え地の果ての民に預けた
音がとりづらくて、その上大好きすぎる歌すぎて、もう二度と他人と一緒に行ったカラオケでは歌わない曲。
最愛で憧れの人に歌えと言われるのなら、へたくそでも心を込めて大好きな歌を歌うZE☆
■Q12■このバトンを3人の方へどうぞ。
3人だと!?そんな規則こうしてやる!!
・刹那さん
・Tさん
・つきさん
・時任さん
・奈月さん
・みあきさん
・水辺さん
・翠さん
・気になった方、どうぞお持ち帰り下さい!!
ひいぃぃぃぃ!!何と恐れ多い!!スルーオッケーなんで!!全然オッケーなんで!!
で、でも皆さんの十八番ソング気になります…!!
03/05
Fri
2010