03/09
Tue
2010
実家にある漫画を読んだよ!!
家中に漫画が散らばってるから全部続けて読むのは一苦労です。
昔集めてた「+ANIMA」っていう漫画なんですけど、今読むと何とまあセンリとナナがかわいいのなんのって…!キュン!(きめぇ
題材が良いですよね。動物の力を身につけるっていう。
一見明るいお話のように見えて、おもーい部分もあったりで。
久々に何年も昔の漫画を読むと違った発見があるから楽しいですよねー!
でも時々読み返して「どうしてこんな漫画買ったんだ?」って思うときがあります。
面白いとか面白くないとかじゃなくて、こんな漫画今じゃ絶対買わんぞ?って思うようなジャンルの漫画。
たぶん絵が可愛いから買ったんでしょうねー。
キャラ全員が萌キャラだもん。
主人公ハーレム状態だもん。
そういや、前々から気になってたニードレスって漫画読んでみたいなーって思ってたんですけど、女の子が明らかに萌狙いな画風だったのでちょっと考え中…。
古本屋さんにないかなぁ…;;
ハズレかもしれない…というよりもモロ男性向け漫画だと読むときのテンションによっては萎えてしまうっていう理由で…;;
えあぎあは明らかに男性向けだけど、えろ要素と同じくらいギャグ要素があるからうまく中和されて読めるんですけども…。
あと、話の展開が軽快で読んでてスカッとするんで。
あと、先生の画力が半端なさすぎるんで!!
漫画家さんは凄いなぁ。
毎日の製作量半端ないんだろうなぁきっと。
締め切りとの戦い…壮絶そうだなぁ…;;
遅くなりましたが、5日に拍手下さった方有難う御座いましたー!!
気付くの遅くて本当に申し訳ありません…orz