忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/12

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/25

Wed

2010

キミはたくさんの物を知りすぎた

Tさんとsoheiさんが答えてたバトンを拝借!

***********************
許容範囲内?
こんな事言われたらどうする?

START◎

・「携帯見せて」
→待ちうけだけなら。

・「毎日会わなきゃ死ぬ」
→じゃあちょっと死んでみせて(^q^)

・「誰とどこに何しに行くの」
→気になるなら後ろついてきたら?

・「メモリから男消して」
→脳みそのメモリからですか?

・「1時間起きにメールして」
→じゃあ空メール送る。
えー。じゃない。(^p^)

・「アドレスに名前入れて」
→おっけー。えーっとsusumuhirasawa…(殴られますな!(^p^))

・「友達と俺どっちが大事?」
→友達に決まっておろうが。

・「他の男と喋るな」
→(゚H゚)<………
こんなこと言う人いたら絶句する。

・(女の子の飲み会って言ってるのに)「男いるんだろ、行くなよ」
→いねーよwwww気になるならついてこいよwwww

・「1人で出歩くな」
→じゃあ一人で転がり出てくる。

・「他の男見てんじゃねーよ」
→じゃあおめーはこっちみんなよwww


そくばっきーは
困りますね

***********************
そくばっきー

くそばっきー

見えた!!(爆)
なによくそばっきーってwwwって思ったワ!!
PR

08/24

Tue

2010

今日は気分が良いから記事2個もあげちゃうぞー!!(という空元気)


いっこ前の記事に載せてたアホの子とは対照的に真面目さん(眼鏡なしという制限有りで)を、自分が描ける中性的な顔の限界を信じて描いてみた。結局玉砕してるけど!!(笑
国旗マフラーはほんの遊び心デス。
星条旗マフラーとギリシャマフラー。
こういうのあったらいいな~と思う。ビレバンとかにありそうなのに…。
誰か作ってよ~。もちろん手編みで!(^p^)


というわけで、Tさんと医学部に行ってきました!
慣れない道を通りまくったので助手席のTさんをちょー不安にさせてしまって申し訳ない!orz
ウチってば炎天下の中やたらめったら遠い場所に車止めるし!!!(爆
Tさんってばスタバでチャイラテおごって下さるし!!orzorz
すんませんすんません!!
この借りはいつかお返しいたします!!orzorzorz

やっぱり何度行っても医学部は広いな~。
白衣のオネーサン方もすごく凛々しく見えるし。
花壇の花は綺麗に咲いてるし。
山のふもとにある学校なのに駐車場は常に満車状態だし。(病院併設されてるからね)
やたらめったらおしゃれなお店(スタバとかローソンとかとかとか…)あるし。
食堂2個もあるし。
図書館広いし。
テニスコートも弓道場もプールもあるし。

見れば見るほど自分の居る学部の設備の悪さに気付かされるわ!!(^p^)
同じ学費払ってるに、これってどういうことなの?ってなるね!/(^o^)\

けど、住めば都っていうしな。
うん。今いる学部も…捨てたもんじゃないかも…な…。

08/24

Tue

2010

晴のライフはとっくにゼロよ

ベルセルクがコンビニとかでよく売ってる、単行本数冊分まとめたような雑誌になってたのを古本屋で見つけたので6巻まで買った。
この前まとめてコミックス買った時に抜けてた部分をちゃんと読めたのは良かったんですが…
ね…

話が進むにつれてSAN値がどんどん減少してったよ…orz

グロとエロと絶望のコンビネーションアタックはもうホント無理だ。
これはただの鬱展開の方が救われるよと思ったレベル。
漫画なのに本気で気分悪くなったお!(^ω^)
2次元に逆襲された気分だお!(^ω^)
良い子は読んじゃダメだお!(^ω^)
良い子は少女漫画読もうね!お姉さんとの約束だよ!!

いや。そういう内容の漫画に耐性がなかったウチが悪いんだけど…;;
でもでも、そういうシーン以外はスッゲー好きな話ですよ。
野望と夢をどこまでも追っかけるのはカッコいい話だと思うし、大きすぎる野望を抱いたせいで失脚するっていう愚かさが描かれてるのとかも凄くいいと思う。
でもな…うん…連載されてる雑誌が雑誌だし…。
ああいうシーンも必要だってことも分かるんだけど…。
うん…。やっぱウチには無理だワ…。



さあ!気を取り直して萌えだ!萌え!!
萌え萌えキューーーーーーン!!
アホっぽい子を目指してみました。
むしろアホの子って見た目にもアホがにじみ出るもんなんだろうかと思って書いてみた。
その結果ただただ鬱陶しい感じの子が出来上がったという話(笑

ロリータファッションのゴスロリと甘ロリの区別がつかねーでげす。
ていうか、甘ロリって変換しようとして尼ロリって変換されてしまうんですが!(^p^)
え?!何?!僧侶系ロリータ?!(笑


そういや新ポケ発表されましたね~!
ヤナップ!何故目に光が無いのだ!!(^p^)
スワンナもハイライト入れ忘れられてるみたいな目だし!!
いやでもかっこいいです!ふつくしいですスワンナ!!(^q^)
とりあえず、頭のブロッコリーが成長して椰子の木っぽくなってロン毛になるんじゃね!?って大胆予想。

あとマナフィ配信ktkr!
Tさんに教えて貰わなかったら多分気付いてなかった!!(爆
今週実家帰ったら受け取るー!!

08/23

Mon

2010

地下鉄はcatakombe

時は8時着火の五分前
凍てつく顔のコンビ黒服
ドルで買ったカラシニコフ。


聖馬蹄形惑星の大詐欺師無限ループのターン!
ギターの伴奏が良いよね。ベンベンって弾いてる感じでちょっぴりコミカル。
点呼CD買って良かった~。満足する買い物であった!!
Photon Beltも注目していなかっただけに(…)不意打ち神曲でビックリでした。
サイレンっぽいイメージだなぁ。
サイレンの続きの歌というか、姉妹都市ならぬ姉妹歌というか…。
ウチ、師匠のこういう歌大好きだ。
師匠は優しい歌が似合う声だと思う。
シャウトもカッコいいけどね。そりっでぃあーっ!!(それは還弦だ)
シャウトといえばMirror Gateの「誰ぞやとぉぉぉぉぉぉぉぉ!」もいい!よすぎる!
ついつい歌ってしまう!(笑
誰ぞやとぉぉぉぉぉ!!
同じ感じの叫び声でも、王道楽土では「ショーうぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」をイヤホンで聞いてビックリしましたけども(笑
はぁ…。やっぱ【この文章は不適切と判断されたため削除されました】代の師匠の色気とパワーには圧倒されるぜ。
どうでもいいけど、色気といえば、P時代のライブ音源でルームランナー歌った後のはぁはぁ声がやたらめったらえろくてどうしようかと思った!!
アタイにはまだそんな大人な声早いわよぉぉぉ!!(赤面
イヤホンで聞いてたからさらに恥ずかしくなってすぐに動画止めたし!!!(^p^)
歌詞がエロいのはまあまあ聞き流せるけど、師匠のブレスとか低音とかなんか知らないけど聞いてて
「うわぁぁわわ!!(////)」ってなってしまうときある(笑
素敵なおっさまに対して免疫なさすぎですね。分かります。


追記でポケモンBWの新ポケが擬人化されてますよ。
ご注意!!

08/22

Sun

2010

誰も彼もが

僕を愛して
ミサイルの由来は父母の夢


ミサイルの原曲の、「それが愛だね。それが恋だね。」っていうところの師匠の歌い方がいとおしい!(笑
還弦主義のおかげで今まで聞いてなかったPの曲をいろいろ聞いてるんですが、「オハヨウ」とか「おやすみDOG」とか名曲がたくさんあって、リリースされてから数十年の時をまたいで「ウホォッ!」ってなってます。
やっぱPはいいなぁ。
インストでも二重展望1と2もかっこよくて好き!!核Pの二重展望3も好きだ~!!
ソロもいいけどP時代は若さがあふれてギラギラしてていいですよ~。
ライブ映像も師匠の発汗量とか秋山さんのダンスとマラカスとかすっごくいい!(^p^)

還弦ついでにP時代のライブビデオをDVD化~とかしてくれないかしら~。
あ。もしかしてファンクラブ限定でもう発売されてるとか?!
そんなかんじ?!


映画版TRIGUN見てきましたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
この片田舎で上映されるなんて夢にも思いませんでしたっ!!
追記にて猛烈にネタバレしてる感想が見られます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]