地震被災者の皆さん。
地震発生から2日目の夜を向かえ、心細くなったり不安で眠れなかったりする方も沢山いると思います。
何卒無理をなさらないようにお願いします。
怖い感情を閉じ込めすぎると心の病気になってしまいます。
国内からだけではなく、海外からも援助や救援隊がぞくぞくと日本に到着して活動を始めています。
twitter上では海外から沢山の応援メッセージが届き、日本のための祈りを捧げるツイートで溢れています。
被災地から遠い我が県では、地震による津波で警報が発令され、沿岸部では避難指示がありましたが、私の住む内陸は平穏そのものです。
こちらの地方では、現地の状況を伝えるニュースを聞いて義援金や支援を送りたいと思う方々が沢山います。
一人一人が助け合わなければならないという気持ちをもった人が沢山います。
私自身も、どうか一人でも多く救助され、無事避難できることを祈っています。
地震の直後から多数の書き込みで溢れているtwitterでは今、プロフィール画像に笑顔の写真や絵を使って被災者の方々を励まそうという動きがあります。

このような偏狭サイトでは何の力にもなれないと思いますが、一枚でも多く、web上に笑顔の画像が増えるようにアップロード致します。
一日でも早くこの現状が落ち着きますように。
そして、この度の震災で亡くなられた方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。
PR