キミの夢を見る
変わらないものを尋ね
道に迷うよりも
終わらなく届く声
遥か空の下
キミがまた歌う時
胸に咲くロータスよ
「Lotus」平/沢/進
Lotusは完全に平沢に嵌まるきっかけになった曲。
(平沢を知るきっかけになったのは「白虎野の娘」。)
この歌を聞くと癒されるよ。
すいっちょんに入ってるRemixの方も好きだけど、原曲の壮大なメロディも好きです。
寝るときはRemix、ドライブ中は原曲という聞き方してます。
そうです。ワタシは四六時中師匠の歌聴いてます。(少しは恥ずかしがりなさい)
というわけで落書きをぽん。

こんな落書きでイーノック??(^q^)
一番いい装備がどういう構造か分からなかったので書記官時代の服で。
何だかんだいってエルシャダイの世界観好きです。
昔、旧約聖書とか偽典とかの内容が知りたくて毎日図書館通ったけど、置いてるのって大抵新約聖書でガッカリしたくらいエノク書を読みたい時期があったので、この際多少歪んでてもいいから偽典ベースのお話がどんな仕上がりになってるか知りたいっていうのもあります。
単に天使と堕天使と人間の入り混じった話っていうのがカッコいいモチーフだと思うのもあるけど。
一番惹かれたのはアーチの設定だね。
堕天使に汚された神の武器が、イーノックが触れることで浄化されるっていうプチ設定に何故かグッと来た(^q^)
戦闘に関してはDMCみたいな複雑なコマンド入力ができるけど、ボタン連打でもそこそこ戦えるっていう初級者にも優しい内容らしいので安心して遊べるのかしらね。
エルシャダイは精神的と経済的に余裕があれば買うとして、後はPS3をどうやって確保するかですな。
翠さんからレンタルするか、兄に買ってもらうか、自分で買うか…。
PR