今キミに似る
震えよ自らに ただ佇む人として
見よ雑踏に降る忽然と あの美麗の花
飾れよキミのため 今非情の日々に立ち
誰にも見えず 知れず
\SAY!!/
で~いすきゃ~な~!!(^q^)
DayScannerカッコいいよね!!
初めて聞いたとき背筋がゾクッとした。
夕暮れの荒野に一人で立たされてるような荒涼としたサウンドの向こう側から聞こえてくる破壊的なニュアンスを携えた師匠の歌声に飲まれましたよ。
と、白虎野の歌詞カードを見ながらDay Scannerを聞きつつ考えておりました。

白虎野の歌詞カードでのお召し物すっげー素敵!!
やっぱ黒いハイネックお似合いです。
でもSIRENで着てた防護服っぽい何かもすっげー素敵。
個人的に、師匠のCDにはハズレが無いからどのCDを買うにしても迷いが無いのよね。
けど、どれから先に買おう…って悩んでしまう…;;
このCDにはこの曲が入ってるし…!あ、でもこの曲タイトルだけ知ってるから聴いてみたいし…!
って悩んでしまうんですよ(^q^)
今は千年女優とパプリカのサントラと時空の水の3択で悩んでます。
いや一番欲しいって思ってるのはマンドレイク時代の音源なんですけど…!!
ぷろぐれーっ!!
プログレッシブバロックなら若干母と話が通じるので、師匠のCD買いあさる口実の糸口になるかなとほのかな期待を抱きつつ…ね…(笑
母ってば師匠のことを胡散臭いおっさんだとしか思ってないから(実際傍から見たらすっげー胡散臭い人だろうけど!!)師匠の曲聞いたりCD買ったりすんの、すげー苦労します(笑
「あんたこんなおっさんの曲のどこがいいの?!」って言われたりしました(^q^)イヤーン☆
いいんだもんいいんだもんいいんだもーん!!
どこがいいとかじゃなくてむしろ心で聞くんだもーん!!orz
いや、その…うん。
母もマンドレイク時代の師匠の曲聞けばきっと好きになってくれると信じてる。
だって母と師匠って同世代だし…?(それは関係ない)
PR