08/31
Tue
2010
咲け ロータスOh
響け 千年のOh
響け 毎秒にOh
お昼ご飯食べながらルギア爆誕を見て
晩ご飯食べながらパプリカ見た
はまちゃんヤドキングってこんなに可愛かったっけ?(笑
あと、ルギアってしゃべれたっけ?(笑
っていうか、ルギアが鍵の君だ!って思って何故か噴いてしまったって言うね!(^p^)
やまちゃんはルギアよりもミュウの声をやった方がいいと思うんだ!!
ミュウツーんときのミュウ可愛いよミュウ!
ルカリオんときのこおろぎミュウも可愛いけど…!!
今さんの映画見ると時間を忘れてしまいますよね~。千年女優もパプリカも色彩が豊かで見てて楽しい気分になる。
ストーリーもさることながら、キャラクターの女性が凄く魅力的なんですよ。
敦子とパプリカの正反対な性格とか、おっとりしている千代子が鍵の君を待ち続け追い続ける姿とかを、台詞回しやストーリー展開で魅せる、素晴らしい表現力だと思う!
惜しい方を亡くしたよ…。今さん…。
今さんの映画のお陰で師匠の曲を知ったウチは師匠=今監督。今監督=師匠。っていうイメージだった。
今監督の作品は師匠無しじゃ語れないし、師匠の作品は今監督なしじゃ語れないってくらいのイメージだった。
向こうの世界で、作りかけだった夢みる機械を作ってるのかなぁ…。
こっちの世界でも作りかけになってる夢みる機械、映画化して欲しいなぁ。
その際には師匠の曲使って欲しいなぁ。
葬儀の時、師匠の曲がずっとかかってたって師匠が言ってた。
出棺の時はロタティオンがかかってたらしい。
大好きなアーティストである師匠の曲で送り出して貰えるなんて、ちょっと羨ましいなって思ったり。
ウチが死んだ時も師匠の曲で出棺して貰いたいな。
この世に居る最後の瞬間には、たとえ聞こえなくても大好きな歌を聞いてたいよ。
うわぁぁん!Photon Belt聞いてたら涙こぼれそう!!
今さん、安らかにお眠りください。
素敵な作品と、師匠の素敵な楽曲との出会いを下さって有難う御座いました。