ご無沙汰してます。
はるです。
今日はキングからゴッドになった彼の誕生日ですね。
どうしようもない話ですが、今日という日を笑顔で迎えてほしかったです。
とりあえずGoogleさんGJ!!(笑
話は180°変わりますが、熱帯魚センターまた行ってきました!
黒出目金の2代目マイケルも病気直ってひと段落したから、今日は見るだけだと思ってたのに父がちっちゃい黒出目金を気に入って、即購入してました(笑
その子はなにやらヒレの形とか大きさの問題で、300円から105円に格下げされてしまったらしいです。
確かによく見てみたらヒレの形がマイケルよりも整ってないかも…。
でもちっちゃいなりにバタバタ泳ぎ回る元気な奴で、すごくかわいいです。
ちなみに名前はリッチーとなりました。(名付け親は母。)
でもこの子マイケルと泳がせてみたら、やたらとちょっかい出して後で追いかけ回されてますよ。
なんなの?どエムなの?

というわけで、↑はリッチー。
水槽の温度に慣らしてあげてます。

こっちが二代目マイケル。
ケータイを構えるとふてぶてしく近づいてきます(笑
熱帯魚センターにたくさん色がきれいなお魚さんがいて、下宿でも飼いたいなーと思うようになってしまいました(笑
でも今はマイケルとリッチーで我慢します…!
ふんがー!二匹とも可愛いよぅ!
って和んでたら、リッチーに白い斑点がついてるのにいまさら気づいたっ!
隔離してももう手遅れだろうなーと思ったので、お薬入れときました。
ようやく薄くなったのに、またメチレンブルーのお世話になるなんて…。可愛そうなマイケル…。
薬ばっかりじゃかわいそうなので、次に何か病気したら今度はお塩を試して見ます。
そんなかんじで出目金2匹は実家では、もはやアイドル状態です(笑
「水流に逆らって泳いでるー!キャーカワイイー!」
「エサ食べてくれたー!キャーウレシー!」
とか、そんな感じ(笑
愛されながら長生きしてね。二匹とも。