忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/04

Sat

2010

プログレッシブだとか何とか

音楽史の勉強してたら、「ムソルグスキーの展覧会の絵とかなんとかっていう曲をプログレッシブロックにアレンジした曲がかっこよかったんだよー。」と母が言ってた。
ワタクシはその延長線上にあるテクノポップに今更嵌ってるんだよ~。
と母に言ったが
(^▽^)<えーww
といわれた。
時代に逆行していると公言したワタシの勇気を褒めて欲しい。
ていうか、プログレッシブロックがテクノポップを生み出したというのも一説にしか過ぎないらしいですがね。
いろんないきさつがあってテクノポップが生まれたらしく、うちも良く分かってないですがとりあえず、複雑な生い立ちがあるらしいです。テクノポップちゃんには。

あ。別に勉強してたのはテクノポップについての音楽史じゃないよ!(笑
バロックとかロマンとか、そういう古典音楽です。
だからってプログレッシブロックについて勉強してたわけでもないよ!!(笑


で、音楽史の勉強したら、唐突に配線上のアリア欲しいなぁ。と思ったわけでして。
オークション前探した時にはもうなかったし、アマゾンだと新品ないし…。
出品者からの購入にはクレジットカードいるし…。
と思って断念。無念。
いまや幻となった名盤だから仕方ないか。

前に載せた作業用BGMノンストップメドレーの冒頭で流れてる、「主よ、人の喜びを見よ」の前半ちょっとしか聞いたことないけど、バックに流れる重低音(というか機械ががっちょんがっちょうん言ってる音)がすごく心地よくてもっと聞きたいな~って思ったんだけど、次に始まる「Lab=01」の神繋ぎのせいで全部聞けないという罠www
何とかして探すかな~。

でもその前に千年女優とパプリカのサントラ買おう。
千年女優の曲は賢者のプロペラとシンクロしてるから、賢者のプロペラアレンジCDと思って聞けるしな!
賢者のプロペラ大好き。
ルベド大好き。
ニグレド大好き。
賢者のプロペラ大好き。
作業(愚者の薔薇園)大好き。
円積法大好き。
アルベド、インストだけど好き。
アルベド聞きながら寝るとすっげー寝付きいいんですよ。


と思いながら。この冒頭を聞いて思ったわけです。今日の作業用BGM。
ルベド千年女優アレンジ~!(違

この動画のASHURA CLOCKの始まり方かっこよくて鼻血出るかと思った!!!(^ii^)←もう出てるという

そしてこの動画のおかげで知らない神曲に、またいっぱい出会えた…。
どの曲も好きだ…!!大好きだ…!!
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]