忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/15

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/23

Sat

2010

宵のオリオン座の

懐かしさで飛び立つ機関に乗り


手ブロでもそも描いてたので、その副産物をアップロード。
まあ何についての絵かは良く分かるよね。添えた文字で。うんうん。

え?勉強?何それ食べれんの??(^q^)


ツバメは大好きなモチーフの一つ。
他には蓮の花とか桜とか好きです。
ツバメはフォルムがカッコいいよね。尻尾が二つに分かれてるのとか、シャープなボディなのに羽がけっこう大きいとことか、すごい速さで方向転換するのとか。
春先とか初夏にツバメが空飛んでると見上げて観察したくなるのってあれ、…うち…だけ…?
ツバメの巣の中に手を突っ込んで一匹くすねたいとか思うのって…あれ?うちだけ?!


昨日、新しくバッグ買おうと思ってメッセンジャーバッグを探してたらなぜか綺麗な蓮の花型のキャンドル立てを発見して「可愛い!」を連呼してました。OH!!SWEEEEEEEEEEEEETS!!(笑)
可愛いの連呼はスイーツ(笑)の始まりだと実感しましたよ。危ない危ない。
でもあのキャンドル立て欲しいな。赤と白の2パターンある、ガラス細工っぽい綺麗なやつ。
お香とかキャンドルとかあんまり使わないんですが、師匠のお陰でエスニックな文化に目覚めそうで怖い。
ああ。コレもスイーツ(笑)に近づいた証拠か。
それもこれも、メディアが悪い。メディアが。
スイーツ(笑)を助長しくさってからに。


・・・なんか論点がずれてる気がする。
とりあえず、まだまだいいメッセンジャーバッグには巡りあえておりませんよ。
ということで。
風呂入ってきます。
PR

01/22

Fri

2010

美術館で会った人だろ


/そうさあんた間違いないさ。\
なのにどうして街で会うといつも知らんぷり
あんたと仲良くしたいから
美術館に火をつけるよ

若平描こうとして断念。中途半端な絵になっちまったよ。
まさにスーパー誰コレタイム突入!

若平が着てたみたいなピンクのストライプ入りYシャツを知り合いのお姉さんに譲っていただきました。
今着るにはちょっと薄手なので、今から春が楽しみ。
あのシャツ着て一人カラオケで美術館で会った人だろを熱唱したくてたまらんです。

美術館で会った人だろの歌詞ってアレですよね。
若干サイコパステストのナニ的なものが含まれてますよね。
いや勘違いかもしれませんが。

アレであろうがナニであろうが、若い頃のヒラサワの腰のキレがパネェっす。
今のヒラサワも可愛いおっさまで大好きだけど。


本日の実験がやたらと遅くなった…orz
けど、先輩がハンバーガーおごってくれたのでヨシとします。
期間限定ツナバーガー(生姜醤油ダレ)うめぇ!
でも、うちも師匠見習ってもうちょっとお肉摂取量少なくしないとな。
この冬の間にだいぶ太ったので。

はてさて。
具合が悪いので手ブロで描きかけの絵をちょびちょびいじってから寝ます。

01/21

Thu

2010

朝が来る前に

…って金星の歌詞書こうとしたけど泣けてくるのでやめやめ!!

最近、スピーカー付のクッションでヒラサワ安眠促進曲メドレーを聞きながら寝るのが日課です。
曲目は
・救済の技法
・確率の丘
・LOVE SONG
・金星
・LOTUS(remix)
・KINGDOM(remix)
・スノーブラインド
・ハルディン・ホテル
・広場で
の8曲。
LOVE SONG聞いてると安眠どころか永眠しそうなほどの眠気に襲われます(^q^)
でもここで眠れなければ金星で号泣します。
そうなるとマジで寝れなくなるのでたいへんへんたい!!(あれ?)
でも大丈夫。
トルヒーヨのハルディンまで師匠が連れてってくれるって言ってくれるので安心して眠れるってモンですよ。
(ダメだこいつはやく何とかしないと)
それでも寝れなかったらもういっそ飛び起きろとか遅れをとったらダメだとか言って貰って起きててもいいんだZE☆って自分に言い聞かせるっていう、自分にしか効果の無い安眠促進メドレーです。

ああもうホント。自分疲れてるのね。


携帯で記事編集したら後半から記事が消えた!!(^q^)
でもまあいいや。別に面白いこと書いてたわけでもないし。

1264069884722164.png
/宇宙くらい、いくらでも創ってやろう!!\
ビカビカー ドカーン
こうして銀河系とそれを取り巻く大宇宙が誕生した。

というわけで、手ブロを手なずけてやろうとして描いた師匠。
師匠は宇宙創造とか朝飯前にやりそう。
手を合わせてむんっ!ってやったら軽くビッグバンとか起きそう。
でも「疲れるからやんない。」って言いそう。
…って、ウチの中で師匠ってどんな人間なんだよ!!


↑みたいなことを、消えた部分に書いてたと思う。

01/20

Wed

2010

ドゥヒン☆

文彦さんがひとりだちになりましたよ。ああ。よかったよかった。
あまりの可愛く無さに(愛ゆえの発言)はやく出て行ってほしくて仕方なかったですよほんとに。


最後の最後までテンション高いなこいつ。
そんでもっておじやまち、スネちゃま、泡盛横丁染五郎に引き続き「○○がだいすきだったよね?」発言orz
なんだよそれおかしくねぇか。
ヒラサワスキーとか社長病が止めらんないのは仕方ないけどさ!!
ぷにぷに感とかもちもち感とか感じたこと無いのだけれども!!

育成ゲームならmeromeropark
そんで新しい子。
ニョロの平沢唯(^q^)
ちょwww痛すぎるwwww
本当は「すんません。」を連呼するとっても腰の低い子なのに、メロダチ温泉では「間違えるな。私は平沢唯だぞ。平沢進じゃない。」と自己主張させられるかわいそうな待遇(笑
さて。どんな子に育ってくれるかな。
間違ってもキモい柄にはなって欲しくない。


***本日と16日に拍手くださった方!
わぁぁぁ!有難う御座います!
勝手にほっこりしてます!!

01/20

Wed

2010

黄金の月 草の露に

幾万も昇り 
唯一に来る夜の牢で打たれるキミの夢に咲く
瞬く間にも数千の朝よ訪れよ


あんまり、というか全くこの絵と関係ないですが!
おおおぉぉぉ!!9年の時を経て千年女優みましたよぉぉぉぉぉ!!
ななな泣けた!!(T▽T)
ハンカチハナガミ無くしては見れません。
千代子ぉぉぉ!いい子だ!いい子すぎるぅぅ!!(落ち着け)

ロタティオンの歌詞が若干内容とリンクしてて、スタッフロール見ずにEDでおよよよとひたすら目から汗が…!
夜の牢で打たれるキミの夢に咲くって…そういうことだったのか…。
相思相愛…だったの…か…?
でも結局お互い合えず仕舞いってこと…か…。
ああ。くそ。いい話だ。ちくしょう。
でも悲しい話だ。ちくしょう。
また目から心の汗が…!!

ていうかスタジオLOTUSとか(^q^)
絶対師匠の曲考慮した結果だよね!!
あとお庭に咲いた睡蓮とかもね!!(^p^)
音楽提供しただけなのに影響力パネェっす師匠!!
…それより…睡蓮ってロータスなの?蓮がロータスなんじゃないの??
でも睡蓮の種類のタイガー・ロータスって言うのもあるっぽいしなぁ。
どっちもロータスっていうんだろうか。

…と、いろいろ考えながら見てて思ったのは、まっどはうすのアニメっていちいち完成度が高いよなぁって事。
走るだけでも、なにこの重量感のある走り方!みたいな!!
割ってもおいしいキャンディ!みたいな!!(^q^)
千代子が駅で車掌さんとぶつかったシーン、車掌さんの転び方が半端なく自然でカッコよかった。
体重を感じる転び方とか、走り方とか、ジャンプの仕方とか。
すごい。動画描けない人間からしたらホントすごい。
あと表情とか色合いも綺麗だった。
幕末から明治くらいの時代まで一気にダッシュするシーン!!あそこ大好き!!
軽快で楽しげ!師匠の音楽もなんか可愛いし!!(^q^)
自転車で颯爽と坂道下ってくところで、なんだかこっちまで風を感じたぜ。
ああいう感じのシーンを切り取った絵を描きたいなーって思いますです~。


さて。いい作品を見ても、見るだけじゃいい絵が描けるわけでもない。精進精進。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]