忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/15

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/07

Sun

2010


↑を見て反射的に「ビストロン!!」と読み光速で自販機のボタンを連打したのはどこのどいつだい?

 あ た し だ よ !!

PA0_0419.JPG
そして師匠の画像をipodのヒラサワ楽曲のアートワークにしたらいちいち目が合って怖いことに…!!
ヒラサワのおっさまこえーよ!おっかねえよ!!
あ。萌えボケ(萌えすぎてピンボケ)しててごめんなさいね。
師匠カッコいいよ師匠。

PA0_0418.JPG
そんでもって、地元でしかお目にかかれないイカパン(長らく休業中だった)が帰ってきた!!
このパン大好き!!
足が十本ある上に、頭の部分にイカミソ(カスタード)が、顔の部分にスミ(チョコレート)が入ってるというこだわりぶり!!
そして美味いという!!
そして可愛いという!!
イカパンの為に県外就職を諦めかねないくらい好きだ!!
おおイカパンよ永遠なれ!!


60.gif
そんで、久々の絵板でお絵かき。
最近はsaiばっか練習してたから、絵板の感覚忘れかけてた。危ない危ない。
つくねちゃんのパーカーはソーラ・○イのアレなんだよ。っていうどうでもいい話の絵。
いや実際あのパーカーマジで欲しいな。
パーカーの為に某アーティストのファンクラブに入りかねない勢いDA☆ZE。
いやもうむしろ就職決まってお金稼ぎ始めたら入るけども!!うぉぉぉぉ!!(燃


※※今日の記事は愚か度5割り増し(当社比)でお送りしています※※
PR

02/06

Sat

2010

マンネリからの脱出

育成ゲームならmeromeropark
こんなに
育成ゲームならmeromeropark
こんなに可愛いニョロロのヒラサワユイがひとり立ちしましたよー!


貰った手紙はこちら!
○○感が止められなかったの?系の手紙からの脱却!
有難うヒラサワユイ!やっぱりあんた期待の星だった!!

でも肝心の内容がカオスってた。
え?何?!
核が?!ぐちゃぐちゃに?!
それって核P的な意味d…(略
毎日1回ははちす(蓮)と一緒に思い出せとか…!ブワッ(´;ω;`)
ロータスですか!あんた!ロータスですか!有難う!!

2010y02m05d_005128453.jpg
そ し て こ の 顔 で あ る

くそ…可愛い…!!(////)


そんで新しい子はこの子です。
2010y02m05d_184027781.jpg
ニョロロの街の憂愁と神秘。
ジョルジオ・デ・キリコです。キリコそのものです。
キリコの狂気含んだ絵が大好きです。

こいつはただの変態ですがね。
生まれたての時代から鼻息荒くはぁはぁ言ってんだもん。
きもいきもい。

時間あればまた追記しに来ます~。

02/05

Fri

2010

夢でまた会おうと

向かう地に黄金 黄金
羽ばたけよ 上海の
いみじくもカオスの蝶のように



記事に書こう書こうと思いつつ忘れていた大事なこと。
すすむおじさんの夢を見た!YO!(^q^)

内容は以下のとおり
*********************

ウチの大学の同級生ばっかりが集まる飲み会の会場にステージがあって、学生が長テーブルに着々と座る中すすむおじさんステージ上にタルボ(黒)持って登場。
しかし、すすむおじさんのことなど知ったこっちゃ無いと学生たちはおしゃべりに夢中。
おじさんはひたすら不機嫌そうに腕組んで仁王立ち(↑の絵みたいな感じで。)。
学生全員が座ったところでおじさんの爆音ギター開始。しょっぱなからデストロイしまくり。(何故か歌わない)
学生はなにこのひとこわいこわい。とヒソヒソ会話。
そんなことお構いなしのおじさん、テンション上がってきてなぜか転倒。しかも頭から。
水を打ったように静まり返る会場。
しかし流石プロ。おじさんはむくりと起き上がり再びデストロイギター炸裂。
おでこからの流血もなんのその。
すごい量の血潮に顔面を覆われながら一曲演奏し終えると早々に帰っていった。
数分後、おでこにガーゼをつけたおじさんが会場の隅っこから現れて、テーブルの上の練り物だけ食べてまた帰っていきましたとさ。
めでたしめでたし。

********************
めでたくねぇぇぇぇぇぇ!!
だからウチの中で師匠はどんな人間なんだよ!!と一応突っ込んでみる!!セルフで!!
2月のライブでこんなこと起こんなきゃいいんだけど…。
ああ~。ライブ行きたいよー!おじさんー!


で、某所で知った話なんですが、以前載せた宇宙食アイス(この記事参照→http://shallowmoon09.blog.shinobi.jp/Entry/161/)を師匠がかつて食したかもしれないというらしいんですが!(日本語がへんだぞ落ち着け)
師匠が食った(かもしれない)なんて知らずに買ったんだけど、いやまさか師匠と同じものを手に取ろうとは…。
たぶんさーうちとおなじでさーししょうもさーものめずらしさでさーかっちゃったんだとおもうのよねー。
嬉しいけど…変な部分で同じ精神構造してるのって…なんだか…。
いやなんでもない!うれしいですうれしいです(^q^)

あ。今日はポニョだね。
ポニョッ!ポニョッ!!

02/04

Thu

2010

仲深まるほどに

消える口数
夢の合図と秘密で息をつく
あといくつの現を思いながら
溶けた海の底で君に会えるか


フローズン・ビーチの歌詞を本気出して聞き取ってみた。
うはぁ。すごい歌だな。
あんな歌詞を爽やかなメロディーにあわせてさらっと歌えるなんて…すぎょい(噛)
ウチはオリジナルVerよりもスキューバリサイクルの方のアレンジが好きです。
ギラギラッ!ってしてるのがいい。


雪の中、フローズンなビーチを裸足で歩く子を描きたかったけど途中で飽きt…(察してくれ)
イヌイットとか北極圏で暮らす先住民族ってすっごいタフだなっていつも思います。
南国生まれ南国育ちド田舎ガールの俺ッチには絶対生きていけない場所だわ。
でも一度でいいから肉眼でオーロラ見てみたいなぁ。
んで、「キミの始まりの日へー!」って歌いたい。(…)


昨日、携帯の中に入ってる曲を整理してたんですけど、高校時代に購入した曲のアーティストの傾向が若干師匠っぽい歌詞書く人に偏ってるんですよ…ね…(^q^)

師匠っぽいって言ってもごくごく易しめの、一般人が聞いても全然平気☆な歌詞書く人ですけどもね!
今聞いてみたら、あ、あれ?なんか師匠に通じるものが…。ってなったんですって。あわわ。
そもそも、ウチは意味不明でも意味ありげでDon't Think !Feeeeeeel!!っていうような歌詞が大好きなのですよ。
だから師匠の曲はモロツボなわけです。
書いてて思ったけどなんか、モロツボって面白い響きね。
もろつぼ!(^q^)
あ、よつばと!みたい!(落ち着け)
これからも素敵な詩を書いてね。師匠っ!!


追記で再び擬人化の悪夢が!
今日はメロがはるの毒牙にかかってしまった!!
昨日みたいな流血とかEROとかはないけど、見るんじゃない!回れ右!

02/03

Wed

2010

センセーション!

このまま目を閉じて
行かずに思い出せ。


今日は追記がメインの記事だよ。
カテゴリーが擬人化なあたり、苦手な人は注意しないとO☆BE☆BEなことになっちゃうからたいへんへんたい。
ご注意くださいな。

今までフローズン・ビーチは曲調だけで、爽やかな歌だと思ってたんですが、歌詞を見てすっごい鳥肌立ちました。
フローズン・ビーチって氷結した浜辺ってことだよね。
タイトルしか知らなかったときは、フローズンていう氷菓子(8割くらい溶けたカキ氷みたいなの)の海っていうことかと思ってた(^q^)
それにオリジナルVerとアレンジVerのギャップにまた衝撃。
キラキラ光るようなイメージから、いきなりギラギラ稲光みたいなイメージに変身してんだもん。
すごいぞ!!師匠のセルフカバーはすごいぞ…!!
一つの曲を色んな表情に変えれるんだぞ!!すごい!わーー!!(壊


追記で擬人化の話してます。
絵つきなので閲覧の際はご注意を。
そんで、ちょっと流血してます。
ごくちょっとだけど。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]