05/18
Tue
2010
テレビで逃走中って番組やってる。
逃走者をハンターが追いかけて、何十分間か逃げるゲーム。
1秒ごとに100円ずつ賞金が増えていって、ハンターに捕まると自分が逃げた時間の分だけお金が貰えるって言うルールだっけ?(見ているのに分からないという^p^)
こういう追っかけたり捕まえたりっていうゲームすんのも見るのも大好き!
隠れたり相手を巻いたりする時のあのドキドキ感というか緊張感が大好き!!
こういうゲームもう何十年もしてないなぁ。
小学生の頃ケイドロとか缶蹴りとか大好きだったし、ウチの実家の庭は裏山と直結してたりするから逃げるところも多くて、かくれんぼしてても途中からかくれんぼ+おにごっこみたいなことになってたし(笑
ケイドロだとただ逃げたり追いかけたりするだけじゃなく、仲間を助けれるルールだったら駆け引きとかして頭脳戦やら心理戦やら、仲間の捕らえられた監獄をどう攻略するかっていうゲームになるし、個人的にめっさめさ楽しんでました。
考えてたらやりたくなったなぁ~!!
研究室の引越しもいよいよ大詰めで、自分の席もようやく決定した!!(^o^)
ということで、明日ジャンプSQ19を買いに行くついでに机の上に置くものを買いに行って来ます。
買うもの忘れないようにメモメモ。
・スチールラック
・ラックにかけられる小物入れとかクリップ
・ブックエンド
机の上に置く癒しグッズの一つとして、シェイミのモンコレ買いました。
ちっちゃくて可愛いんですよー!!(´∀`)
300円くらいでこの可愛さである…!!なんてお安いのかしら!!ああ可愛い!!
今下宿の机に飾ってるけどもう一個下宿用に欲しいぜ!ってくらい可愛い!!
スカイミちゃんも欲しいなぁ…。あとミュウとキッスちゃん。
05/17
Mon
2010
05/16
Sun
2010
05/15
Sat
2010
05/14
Fri
2010
ほんとメンドクサイよね
どこまで素でやってるの?
ある意味幸せね
いいよね気付かないなんて
立ち寄ったお店の有線で流れてた曲にティン☆ときて早速オリコンで調べてみた!!
AKBの子でビックリしたよ。
なんとなく素人っぽいなぁと思ったらあらまあ!(^p^)
でも歌詞が好きです。
こういう直球にボコボコいってる歌詞なのいい。時々聞きたくなる。
なんだか研究室のごたごたであばあばしそうです。(^p^)
えーっとね。今不登校の研究室生の気持ちがよく分かる。
なんぞwwwwってなる。時々。
今日も大半「もうどうでもいいしwww」ってなってた。
部屋一つ引っ越すのにどんだけ時間かかってんの?
ウチ、もっとひどいところ見たことあるけど3日くらいで終わってたよ?
先生。
ねえ。先生。
どうして手伝ってくれないの?
先生。
どうして物置く場所を教えてくれないの?
どうして運び終わったと思ってた場所から荷物が出てくるの?
どうして運ばなくてもいい荷物を運ばなくちゃいけないの?
捨てるべき物がどうして研究室前に舞い戻ってるの?
……………
……………………
もういいや。考えるのメンドクセ…(´・ω・`)
ってなると、急にお腹に激痛が走る日々。
そんでお腹の激痛を緩和するには救済の技法を聞くわけです。
溺れ~る~ カーリーの手に千の~藁がな~びくよ~
希望は高品位~ 迫力の完成度~
せめて机の上くらいは自分の好きなようにカスタムしたいな。な。