忍者ブログ

いらないはなし

日々の出来事をつれづれに書いたり絵を描いたり、好き勝手やってます。

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/22

Mon

2010

黄色くてふわふわの

ひよこぉぉぉぉ!!

我が研究室でひよこが生まれました。
貰い手がいなくて、只今我が実家で預かられ、無事すくすく育っております。
卵が美味しいという噂の地鶏のひよこなのでメスであることを祈るばかり。

でも研究室で付けられた名前はピヨ彦という完全にオス前提な設定(^q^)
ウチは小さくてふわふわしているものには全部「わたげ」と名前をつけているのに、母はピヨちゃんと呼び、祖母はピーちゃんと呼び、一体どれが本当の名前なのか、ひよこ本人も分かってないような状態。
まさに、「彼には72通りの名前があるから…なんて呼べばいいのか…。」状態ですな。
じゃあイーノックちゃんにしt…(殴

こんなこと言って親馬鹿と思われそうだけど。
なんかもうすっごいかわいい。
ひよこってすっげーかわいい。
おにぎりにしたいくらいかわいい。
にぎにぎむぎゅーってしたい。ハァハァ

…でもかわいいのって今の時期だけなのよね…。
ニワトリになると…

まぁいい…。
PR

11/13

Sat

2010

おもちゃのはなし

トイストーリー3観ました~。
おとなも子供も楽しめるアニメ映画って年々少なくなってるけど、トイストーリーはシリーズを通して万人にウケる解りやすい内容で、気楽に楽しめていいね。
まさしく娯楽映画ってかんじ。
出てくるおもちゃのデザインもかわいいし、場面を見てるだけでも楽しい気持ちになれるよね。


明日は冬に備えて冬物を買いにちょっくらお買い物してきます。
この前師匠のCD買いに行ったときに何着かいい服見つけたのでお財布と相談しながら最終決定します。
一番いいポンチョを頼む!(キリッ

11/10

Wed

2010

げん?つる?


ずっと読み方は「へんげんじざい」だと思ってた!!
「へんつるじざい」なのね!!(多分「げん」が合ってる!)

と言うわけで変弦自在の感想を。

(以下「変弦自在」の感想)
****************************
1曲目・夢みる機械
語りパートが優しすぎて「なにこれ優しい癒される!!(^q^)」ってなった!!
原曲よりも無感動な語りがより博士っぽい!!
テスラコイルの本領発揮ですな!ピロピローッ!

2曲目・サイレン
申し分ないアレンジ!!これでこそアレンジ!
大好きな歌だけに、パレードのニュアンスが入るのってどうなの…?って思ったけど、師匠が思い描いた風景が脳内に再生された。
魑魅魍魎・無機物が列を成して街頭を埋め尽くすパレードの玉座に、街中を浄化する聖人の入った棺がちょこん。そんなかんじ。
今さんもきっと気に入ってくれるよ。
ウチもパレードに参加したいぜー!!

3曲目・Mother
原曲を大事にしてるね。
けど原曲に装飾を増やしてきらびやかにしたって感じ。
でも空耳でいう「大阪のババァ」って空耳のコーラスが無いのが寂しい…。

4曲目・金星
待ちに待った金星。
イントロからもう既に泣ける!!涙腺崩壊曲!!
ギターの素朴で優しい音色が1曲前のMotherで上がったテンションを静めてくれるね。
これは是非ともヘッドフォンで聞いてもらいたいです。

5曲目・バンディリア旅行団
ららららら~♪ららららら~♪ららららら~らら~らら~♪
が、そのまま残ってて安心した!!
初めて聞いたときは、大きな船の船団が港に寄港してくるようなイメージだったんですが改めて聞いてみると、旅行団の一員たちの目くるめく旅の軌跡を振り返っていってるようなイメージに変わりました。
「遠いあの地のエコーに身を寄せて」っていうフレーズ大好きです。

6曲目・トビラ島(パラネシアン・サークル)
出た!!なかなか決まらなかった曲!!(笑
ついった上で「この曲が今週いっぱいで終わらなかったらフィギュアになっても仕方ないと思ってる。」と言ってかの有名な「平沢進リボルテック首位のっとり事件」(浅月晴命名)の発端となったこの曲!!(笑
実を言うとあの事件当時から決まってなかったウチのトビラ島はまだまだ決まってないんだけど!!(爆
原曲が長いんだけどどんなもんになってるのかな…。と思ったら9分40秒とか!!(^p^)
まあテンポを落としたって言うのにも原因があるんだろうけど、盛り込みたかったアレンジとか音とかを詰め込んで伸びに伸びた結果9分越えとか、なかなか決まらなかった理由が分かる気がする(笑
師匠の生みの苦しみをかみ締めつつ聞き入るのです…。
ちなみに間奏からの展開は必聴!静から動への変動がカッコいいです。

7曲目・環太平洋擬装網
師匠のコーラスが色っぽ過ぎてオレ赤面!!(////)
【禁則事項です】歳においてなんとも艶かしいお声!!色気のある裏声とか羨ましいぜぇぇぇぇぇ!!
つーか音が!!音が迫ってくる!!なんかよくわかんないけど
 ヒラサワ は プレッシャー を はなっている!! ▼
すっごいね圧迫感がある音楽とかそうそう無いよ!!これぞ圧巻ってヤツだね!!
やべえ!この1曲だけでもリピート止まらなくなりそう!!
********************************
(感想おわり)

どの曲も好きなんだけど、この曲が入ってたアルバムのあの曲はアレンジしたらどうなったんだろう…って考えてしまうよね。
個人的には白虎野の娘と世界タービンとルベドとPhoton Beltもアレンジして欲しかったな~…と。思ってたり思ってなかったり。
けどお値段に見合う素敵なアルバムです。
ジャケットのお写真も素敵です。ハァハァ!!
でもどの写真もカメラに視線向けてないとか(笑
師匠らしいなぁ。


全く関係ないですが、ウチの地元では、師匠のCDを取り扱ってるレコード屋さんは大型ショッピングモールの中にあるタワレコだけなんですよ。
だから師匠のCDの発売日には車で30分くらいかけてそのショッピングモールに行かなきゃなんないわけです。
ウチみたいな高尚なレベルの人間になると目的のCDを手にすることしかもう脳みそには無いんですよね。
無いはずだったんですよね。

私。勝てなかった。
クリスマスソングが鳴り響く店内で手をつないで歩いてるリア充たち見ると
一人で歩く自分の姿にちょういたたまれなかった!!(^q^)
一人でも寂しくねぇし!www余裕だし!!www
恋人?ww彼氏?wwwぬはははははwwwワロスワロスwwww
とか言える年でもなくなっちまったよ。
いい加減焦らないと人間としての賞味期限過ぎちまう!!;;

ま、師匠のCDにぎりしめつつも寂しさなんか感じたらバチがあたっちゃうよね☆(いい加減目を覚ませ)


いや。長々と駄弁りました。

11/08

Mon

2010

いろんなどうしよう


どうしようその1
ぴくしぶにアップしてる絵のとある一枚を転載していいかどうかというお問い合わせが来てる!!

どうしようその2
研究室全体が色めいてる!!

どうしようその3
研究室全体が色めいてるのにその空気に乗り切れてない!!

どうしようその4
「大学生活がもうすぐ終わるから恋愛とかもうしない。」という発言でもうすぐ終わりを迎える学生生活でそういう話と無縁だったことに気付いた!!

どうしようその5
風邪引いてるのにTさんと後輩とご飯食べに行っちまった!!(風邪移してしまってたらごめん!!;;)

3と4が致命的過ぎる!!いや一番迷惑なのは5だけど!!
誰か助けて!!(こればっかりはどうしようもない)
それとTさんと後輩さん!!帰ったらうがい手洗い宜しく!!誘っちまってごめん!!


けど1、2が喜ばしいね。
みんな青春してるね。
青春…。
ん?…青春?
青春とか、え?ちょっとまって…。
一度も青春したことが無いウチって青春の何たるかを語っていいわけ?
青春したことの無い人間が青春してる人に対してさも青春したことがあるように上から「あんたら青春を謳歌しとるじゃねえか。ウヒョヒョ。ええ眺めじゃのう。」とか言っていいわけ??

つーか、ウチの青春はどこに消えた!!
誰か一緒に探して!
なんて言いながらウチの青春なんて最初から完備されてないのよ。残念でした。
多分前世で青春しつくしたんだろうね。今世じゃ青春できないよ。
今世は平沢を追い掛け回して、それを青春と呼ぼうではないか。

寂しいなぁ…おい…。

11/04

Thu

2010

飲み会がありまして…

2次会が終わったのが午前4時半だとか、次の日は学校行かなきゃならなかったとか、なんという無茶な話というか。
でも楽しかったので良しとする。


新入生歓迎会というワケで1次会は居酒屋さんで飲み放題しつつおしゃべり、2次会はカラオケでオール。
車で来てたから1次会・2次会ともお酒飲まなかったのですが、

飲んでタクシーで帰れば良かったと激しく後悔!!

なんかもう飲んでないとあの雰囲気完全に楽しめねえ!!
なんだあの新入生たちは!(笑
お酒入ったらみんな暴走しすぎだろ!!(特にカラオケで/笑)

みんなが暴走しているドサクサに紛れて師匠の「Forces」と「夢の島思念公園」を歌ってみたら、
全員「なにこのひときもい(^q^)」
という空気の凍りっぷり!(笑
私多分一生忘れないよあの空気!!(爆笑
だからウチを一般人と一緒にカラオケに連れて行ってはいけないとあれほd(略
けど、酔っ払った先輩が一緒に夢の島思念公園のラ~~~~イ~~ヤ~~~!!ラライヨラ!を歌ってくれたのは感動的でした(笑

いっぱいオシャベリして、素面というのに「お前ホントに素面か?ww」とか突っ込まれるほど暴れ狂い、写真もたくさん撮ってホクホクでしたが、本音を言えばもっと平沢楽曲歌いたかった…。ロタティオンとか…。2D or Not 2Dとか…。Speed Tubeとか…。
DAMは平沢楽曲をもっと配信すべきだと思うんだ。
というか、DAM入ったのに白虎野の娘が配信されてないとか一体どういうことなの??♂♂♂♂♂すぎる。
カラオケ行ったら白虎野の娘と茜色が燃えるときを歌わなきゃ気がすまねぇんだよぉぉぉぉ!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


↑pixiv内でブックマしてる作品が見れます
育成ゲームならmeromeropark


follow Hallucigenia31 at http://twitter.com

最新コメント

[02/05 age]
[02/04 俺だ]
[10/25 T]
[10/16 いあん]
[10/16 いあん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅月晴@メガネ萌えぇぇぇ!
性別:
非公開
自己紹介:
No.744 浅月晴

ツルじょうポケモン
タイプ1:くさ

たかさ 0.3m
おもさ 9.9kg

浅月晴が まきちらす かふんを すいこむと インドぞうでも きぜつする。
よるになると かつどうを はじめる。

***********

ふまじめな性格。
2007年6月20日に
ブログをはじめた。
物を良く散らかし
熱しやすく冷めやすい。
すっぱいものと
カッコいいものが好き。

**********

50過ぎの素敵なおっさんのことをおっさまと呼ぶのは私だけでいい。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright © いらないはなし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]